ご注文のタイミングによっては在庫切れの場合がございます。 予めご了承願います。 |
愛犬を病気・肥満から守る健康ごはん
![]() |
近い将来、彼女が主流となる |
本村伸子の唱える手作りごはんの基本『BARF』。
『骨付き生肉』中心のメニュー構成は、実際やってみると
結構楽しく簡単で、基本さえ覚えてしまえば悩む事もない。
フードジプシーでスーパープレミアムフードを渡り歩いてる理論派の方、
私のように愛犬に療法食を与えたくない方にお勧め。
現在、手作りごはんの分野で『須崎恭彦』と人気を二分?しているようですが、
間違いなく彼女の理論の方が科学的であり説得力がある。
![]() |
気楽に手づくりご飯! |
誤った食事が犬の病気肥満の原因になっているとして、ドッグフードの問題点を指摘。手づくりごはんを勧めている。
ごはんの基本は、ほとんどの食材を生で与えること。しかし、生食に抵抗のある人にも参考になる内容。紹介されている食材は普通のものが多いし、作り方や、栄養価・カロリーの計算方法もおおざっぱでよいとしている。ドッグフードも完全排除ではない。
筆者は、獣医で、食の重要性を訴え、病気予防のセミナーを開いているらしい。「ペットを病気にしない」(宝島社新書)という本もある。
この本を読んで、手づくりご飯初めました。生食には踏み切れないでいるんだけど、この本は、勉強になりました!