ご注文のタイミングによっては在庫切れの場合がございます。 予めご了承願います。 |
危険な油が病気を起こしてる
![]() |
知らない人が馬鹿をみる! |
友人によく効くと紹介された漢方の先生に「亜麻仁油」を強く薦められました。「亜麻仁油」を詳しく知りたくてこの本を買ったのですが、読んで良かったです。
この危険な日本の食業界の裏事情を知らないで、過ごしていくのは本当に馬鹿をみます。「油」は欠かせないものですが、こんなにも質が様々とはびっくりしました。これからは知らない人が馬鹿をみます。自分の健康も人生も、正しい知識を貪欲に身につけるしかないんだなと実感しました。
もっと栄養について学びたいとおもいました・
![]() |
食品の安全に対する日本の国の対応の遅さ |
本書を読んですぐにマーガリンとサラダ油を廃棄しました。
ゴキブリも食べないマーガリンの販売を未だに規制していない日本の国家の対応の遅さに、改めて日本という国の特性を感じました。本書によると、オランダではトランス脂肪酸入りマーガリンは販売禁止であり、アメリカのマクドナルドでもトランス脂肪酸を含まない油脂を調理に使用するそうです。
日本政府の対応が遅れて犠牲者になる前に、個人消費者が知識をつけて、自分の体を守ってゆくしかないとつくづく実感しました。
勿論、フローラ社の亜麻仁油は早速取り寄せました。
![]() |
私もマーガリンはやめました |
自分の口にするものかあまり気にとめてなかったんですが、
この本に書いてあることを読んだら・・・(汗)。
この本を読んで、バターにしました。
でもってそこらで売っている特定なんたら食品というのも
怪しいなぁ・・と思いました。CMに惑わされては
いけませんね・・。
![]() |
目からウロコが取れた! |
普段口にしている油がこんなにもひどいものだったとは。カロリーが低いからといってマーガリンを使っている人、サラダ油は全部体に良いと思い込んでいる人はこの本を至急読むべきです。アトピーやリュウマチ、そして肥満やガン、心疾患、慢性疲労など現代人の抱える様々な問題の原因を分かり易く、そして真に迫った論理で解き明かしていきます。単なる栄養の本ではなく、産業社会の闇の部分までも明らかにしています。素晴らしい本です。あいまいな表現や非科学的な論法は一切なく、とてもロジカルな内容なので、民間療法や栄養療法に疑いを持たれている人も納得されるでしょう。多くの人がこの本を読むべきです。