ご注文のタイミングによっては在庫切れの場合がございます。 予めご了承願います。 |
ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
![]() |
読む価値あると思います |
血液型に良いもの悪いものが書いてあって
実行することで私も子どもも体調がよくなりました。
私はO型なのですがパンと乳製品が
悪影響を及ぼすと書いてあり、
この本を読んで和食にして控えました。
そうしたら、慢性のアレルギー性鼻炎が軽減して
すがすがしい気分になりました。
しかしパン食を始めるとまた再発。
この本の力を思い知らされました。
また子どもが落ち着きがなくて友達のお子さんは大人しくて
言葉が早くてうちの子は大丈夫か?と
一人でとっても悩む時期がありました。
ウチの子はO型。友達のお子さんはみんなA型。
本をみて狩猟型O型と農耕型A型とは子どもの傾向も対策も
違いました。A型さんはもともと落ち着く素質を持っているのだと
割り切って、子どもと比較しないよう心がけました。
身体を動かすことと、たんぱく質中心の食事の生活をしたら
子どもは少しずつ落ち着きを見せ始めました。
子どもの生活の方法もアドバイスが書いてあり
読む価値ありと思います。
![]() |
そう言うものなのか |
血液型占いと言う方面の話とはまったく関係ありません。遺伝学的に見て血液型と言う遺伝情報はその人の体質の傾向を表しているのだと言う話です。血液型によって健康になるための生活習慣も自ずと違って来ると言うことです。読み物としても面白く、かつ、とても参考になる一冊だと思います。
![]() |
まじめな本です |
血液型というと胡散臭く感じるかもしれないが、いたってまじめな本。読む価値あり。
![]() |
叡智の集大成ともいうべき素晴らしい本,感動しました。 |
非常に素晴らしい本です。 ダダモ氏がこの本を書くために費やされた労力を想像すると頭が下がります。
一冊の本の中に叡智が凝縮されていて,それを簡単にシャワーのように浴びる体験が味わえるのは感動的でもあります,何度も読み返しました。
翻訳本の出版を待ちきれません。
![]() |
血液型で適した食べ物が違う? |
血液型を遺伝情報として科学的に解説した本。
血液型性格占いの類のものとは一線を隠すまじめな内容。
酵素の名前など昔習った覚えのある難しい語彙がたくさん出てくるものの、内容が面白いため一気に読める。
血液型に適した食生活・ライフスタイルで健康になろう!
「ダダモ博士の血液型健康ダイエット」を読んだ人にも、さらに詳しい内容になっているのでお勧め。日本での情報も追加されている。