ご注文のタイミングによっては在庫切れの場合がございます。 予めご了承願います。 |
背骨の「ゆがみ」直し体操―たるみがとれる!カラダの不調が解消する!
![]() |
読みやすい |
体調が悪くなった時「骨盤、背骨が大切」というのを思い出し
やってみました。
正直効果はまだわからないけど、体操とか大キライな私が毎日でなくても
続けられる体操を提唱しているこの本はすごい!
体操をすると体が気持ちいいんだなぁ、というのを実感させてくれた本です。
この本のよいところ。
1:カラーで見やすい
2:自分のタイプをチェックでき、それに合わせて体操が選べる
3:季節ごとに必要な生活アドバイスがあって面白い。
4:絵がかわいい(笑)。
お薦めです!
![]() |
ゆがみ解消+オマケの本。 |
一日中パソコンに向かっているので、肩こり・腰痛・眼精疲労が
慢性化してとても困っていました。
整体も、その時はいいのですが、すぐ元通りになってしまうし、
通うにも結構な値段がするので悩んでいた所、この本を見つけました。
内容は体操だけでなく、ゆがみを招きやすい生活習慣の紹介や、
自分のゆがみのタイプをチェック出来るようになっています。
整体以前に自分の生活の中で気をつけるべき事が沢山あることを
知りました。
体操も、気になる症状について一日一回だけでよく、効果を感じたら
やめていいというものなので、気楽に挑戦できます。腰痛もラクに
なったし、何よりも翌朝すっきり目覚めるのが嬉しいです。
ゆがみ解消だけでなく、鼻を高くするとかヒップアップなど、綺麗に
なるための体操も紹介されています。
歪み解消プラスアルファの体操本です。
写真もカラーで見やすく、これで1000円はおトクだと思います。
![]() |
冷え性がなおりましたよ |
当初はO脚を直したくて購入しました。
まず初めに自分の体がどっちに歪んでいるのかをテストで判断してそれに
したがってタイプ別の体操をするのですが私はどれにあてはまるか分からず
とりあえず歪みの向きに関係ない四股体操(お相撲さんの四股のようなポーズをする)というのだけをしていました。
四股体操はわざわざ体操の為に時間をとる必要がなく場所もとらず出来るのでトイレに行った時とかお昼の休憩の時とか合い間にちょこっと給湯室に行ってこっそりとかそんな感じでなんとなく続きました。
でも歪みのタイプを決められなくてタイプ別の体操を出来なかったので
あまり期待はしていませんでした。
ところが10日ぐらいした時にアレっと思ったのです。
私は恐るべき冷え性で私に勝る冷え性や寒がりはいないと自負する位でした。
漢方を飲んだりヨガをしたり整骨院に行ったり手を尽くしたのですが効果は得られず半ばあきらめていました。
ところが冬には冷たくて痺れて痛いくらいになる足の冷たさが心なしか以前ほど気にならなくなっているのに気づいたのです。
気のせいかなと思ったのですが明らかに体感温度は5度は上がっている気がするのです。当初は温度計が壊れたのかなと思った位です。
O脚矯正が目的で始めた体操でそれもあんなに簡単な体操でそれも10日位で冷え性に効果があったとは不思議な気もしましたがでも思い当たるのフシはこれしかありません。
うれしいことに膝も前を向いてきてO脚にも効果があったように思います。
以前は3.5cm空いていたふくらはぎの間が2cm位になりました。
まだ2cm空いていますが膝が前を向いた事もあり見た目は格段に以前より良くなりました。
効果が実感できるとうれしくて、簡単なのでせっせと毎日続けています。
とにかく体操の為に時間をとらなくていいというのが四股体操の良い所だと思います。
歪みの向きが分かった人にはもちろんタイプ別に沢山の体操が載っていますが
向きが分からなかった人、いろいろ難しいのは続かない人(私を筆頭に)にも個人差はあると思いますが四股体操だけでも一度試してみてはどうでしょうか。
![]() |
体が軽い |
O脚で左肩が下がり前かがみの私の体。肩こり、腰痛、冷え性なんて当たり前でした。整体に行くのも数知らず、でもその時はいいのだけれど、すぐ元どおり。
日常が大切だと思い立ち、本屋で購入したのですが、カラー、わかりやすい写真で毎日の日課となりました。そうしたら、なんか体が軽い、肩のラインが違う。やはり、月に1回の整体よりも毎日の積み重ねが大切なのね。というわけでおすすめします。